スタイリスト アシスタント募集に関するQ&A(よくある質問)
所属について|お仕事について|就労体系について|その他
お仕事について
- Q.アルバイトとの併用はできますか?
- A.はい、できます。週3日以上出勤して頂ければ残りの日はアルバイトに充てて頂いて結構です。
もちろん、アルバイトしなくても大丈夫な方は毎日出て頂けます。
毎月スケジュール(出勤可能日、不可日)を提出して頂きますので、アルバイトの日、休日を取りたい日は出勤不可日として申告してください。
- Q.どんなお仕事がありますか?
- A.ファッション誌、広告(CF)、TV、PV等、幅広い分野のお仕事があります。
例えばファッション誌ですと、SPUR、Sweet 、In Red、BAILA、With、VERY、CamCanなど様々な媒体のお仕事を頂いています。
詳しくはこちらをご覧ください。
- Q.お仕事は選べますか?
- A.慣れるまでは経験のないアシスタントでも受けて下さるクライアントさんのお仕事から始めますが、キャリアを積むにつれ、ご希望のジャンルのお仕事を入れていきます。
希望ジャンルや将来的な目標等に関しては、研修時にヒアリングしています。
- Q.出勤可能日として提出した日は全てお仕事で埋まりますか?
- A. 絶対に埋まるという確約はできませんが、所属しているアシスタントの状況を見る限り、ほぼ埋まっています。
- Q.独立してスタイリストになったのですが、まだ仕事があまりありません。仕事がない日にニュートラルでアシスタントとして稼働することはできますか?
- A.大歓迎です。スタイリストになったのでしたら、関連性のないところでアルバイトをするより、ファッションに常に関わっていた方がご自身のプラスなると思います。
今まで、そういった人が多数所属しており、経験の度合いによってクラスを決めています。ぜひ、ご相談ください。
所属について|お仕事について|就労体系について|その他